【すのちゅーぶ】銀座でお寿司を食べたお店はどこ?座った席・食べたメニュー「羽田市場 ギンザセブン」

2025年7月30日、SnowManのYoutubeチャンネルでは

銀座でお寿司を食べに行った動画が公開されました。

本記事では、すのちゅーぶでSnowManが銀座にお寿司お店はどこなのか、座った席や食べたメニューなどについてまとめていきます。

参加メンバー

佐久間大介

渡辺翔太

宮舘涼太

阿部亮平

スポンサーリンク
目次

【すのちゅーぶ】銀座でお寿司「羽田市場 GINZA SEVEN」

羽田市場 GINZA SEVEN

羽田市場 GINZA SEVEN – Google マップ

全国の漁場から「朝獲れ鮮魚」を空輸し、その日のうちに提供する“超速鮮魚”を使用しています

血抜きや神経〆など、品質管理が徹底されており、鮮度と味わいが抜群です。

シャリには赤酢を使用し、江戸前寿司の伝統を守っています。

【住所】東京都中央区銀座7丁目14−15 杉山ビル B1

【完全予約制】050-5456-3567

【営業時間】18:00 – 21:00

【定休日】土・日

【座席】38席(カウンター15席、テーブル席:4名席×4テーブル)

【アクセス】東銀座駅 4番出口より徒歩4分

スポンサーリンク

【すのちゅーぶ】「羽田市場 GINZA SEVEN」でメンバーが座った席

「羽田市場 GINZA SEVEN」にて4人が座った席は

入店してすぐ目の前のカウンター席でした。

カウンターの角で2手に分かれる形で、入り口の前左手から渡辺さん・宮舘さん(角横)・阿部さん(角横)・佐久間さんの順で座っていました。

カウンター席では、職人が目の前で握る寿司を楽しむことができます。

料理は親方の手渡しで提供され、アットホームな雰囲気が魅力的です。

スポンサーリンク

【すのちゅーぶ】「羽田市場 GINZA SEVEN」でメンバーが食べたお寿司のメニュー

「羽田市場 GINZA SEVEN」でメンバーが食べたお寿司のメニューについてご紹介いたします。

この日は“特別コース”をいただいていました。

【前菜】

・本鮪の燻製
・愛知県宇和島ちりめん山椒
・静岡県下田金目鯛の青唐たたき
・北海道紋別活ホタテの刺身
・長崎対馬マハタの煎り酒浸し
・鹿児島県出水墨イカ下足の生姜醤油

【握り寿司】

・北海道 函館 本ずわいがに
・長崎県 平戸 天然カンパチ
・佐賀有明 小肌
・青森県深浦 本鮪 中トロ
・福岡県糸島 イサキ
・鹿児島県出水 墨イカ
・熊本県天草市 エビ
・青森県深浦 本鮪 大トロ
・北海道利尻島 バフンウニ
・長崎対馬 アナゴ

4人が食べたコースに一番近いコースメニューは

「先付けの小鉢(6種)と江戸前握り鮨10貫」のおまかせコース(10,000円)です

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、すのちゅーぶでSnowManが銀座にお寿司お店はどこなのか、座った席や食べたメニューなどについてまとめていきます。

完全予約制とのことですので、事前に電話かネットにて予約をしてから来店してください。

銀座でお寿司を味わう機会はなかなかありませんが、何かのご褒美として行ってみたいですね。

みなさんの聖地巡礼の参考になりましたら幸いです

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次