妻夫木聡さんが主演を務める2025年秋ドラマ、日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』。
競馬に関わる人々の20年を描く物語を
早見和真さんの小説を原作に、名作『海に眠るダイヤモンド』の塚本あゆ子さん演出のもとドラマ化されるということで早くも期待されている作品です。
ストーリーの展開とともに一体どのような場所で撮影されていくのか、気になりますよね。
本記事では『ザ・ロイヤルファミリー』のロケ地やエキストラ募集情報などについてまとめていきます。
『ザ・ロイヤルファミリー』ロケ地・撮影場所
産和産業本社ビル
ROYAL HUMAN社の外観は
産和産業本社ビルにて撮影されています
住所:神奈川県横浜市西区中央1丁目36−2 産和産業本社ビル
住友不動産新宿オークタワー
第1話冒頭シーン
栗須栄治(妻夫木聡)が成績不振を指摘されていた場所は
住友不動産新宿オークタワーのエレベーターホールでした

住所:東京都新宿区西新宿6丁目8−1
二十間道路
第1話にて
栗須(妻夫木聡)が歩いていた牧場沿いの道路
二十間道路にて撮影されています
北海道の日高地方にある二十間道路(にじっけんどうろ)は
桜の名所として全国的に知られる直線道路です。

幅約36メートル(=二十間)、全長約7キロにわたって約3,000本もの桜が並び、「日本の道百選」にも選ばれています。
住所:北海道日高郡新ひだか町
日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
第1話にて
黒須英治(妻夫木聡)が山王耕造(佐藤浩二)のもとへ会いに行った馬のせり市場は
日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部にて撮影されています

5月から10月まで特徴のあるせり市を毎月開催し、
年間の上場頭数2500頭を超える日本一の市場です。
住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175−2
TERAKOYA(テラコヤ)
山王耕造(佐藤浩二)が住む家は
TERAKOYA(テラコヤ)にて撮影されています

東京都小金井市前原町に佇むTERAKOYA(テラコヤ)は、
緑豊かな庭園に囲まれたフレンチレストラン

かつての邸宅を改装した建物は、四季の移ろいを感じられる落ち着いた雰囲気が魅力。
旬の素材を生かしたコース料理は、伝統的な技法に現代的なエッセンスを加えた繊細な味わいで多くの美食家に愛されています。
結婚式や記念日の利用にも人気があり
特別な時間を優雅に過ごせる空間として知られています。
住所:東京都小金井市前原町3丁目33−32
アクセス:「武蔵小金井駅」南口より徒歩5
セイコーマート静内御幸店
第1話にて
栗須栄治(妻夫木聡)と(松本若菜)が再会したコンビニの前は
セイコーマート静内御幸店にて撮影されました

住所:北海道日高郡新ひだか町静内御幸町4丁目2 10号
美浦トレーニング・センター
第1話にて
栗須が訪れた競走馬のトレーニング施設は
美浦(みほ)トレーニング・センターにて撮影されいます

茨城県稲敷郡美浦村にある日本中央競馬会(JRA)の調教施設。

約230万平方メートルという広大な敷地に
坂路や芝コース、ダートコースなど多彩な調教コースを備え、全国の競走馬が日々鍛えられています。
住所:茨城県稲敷郡美浦村美駒2500−2
ロイヤルガーデンカフェ青山
第1話にて
山王京子(黒木瞳)と息子・優太郎(小泉孝太郎)が話をしていたカフェは
ロイヤルガーデンカフェ青山にて撮影されています

外苑前のいちょう並木に面した緑豊かなカフェ&レストラン。
開放感のあるテラス席では、四季折々の景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。

旬の食材を使った彩り豊かな料理や、香り高いコーヒーが楽しめ、都会の喧騒を忘れさせてくれる心地よい空間。
ナチュラルなインテリアと穏やかな雰囲気が調和し
ランチやカフェタイム、夜のディナーまで幅広く利用できる癒しのスポットです。
住所:東京都港区北青山2丁目1−19
新潟競馬場
第1話にて
栗須と山王が競馬を観戦した
ロイヤルファイトが出馬した競馬場は
新潟競馬場にて撮影されいます

新潟県新潟市北区に位置する新潟競馬場は、雄大な自然に囲まれた開放感あふれる競馬場。
日本唯一の直線1000メートルコースが最大の見どころで、
スタートからゴールまで一切カーブがない“直線勝負”のレースは、スピード感・迫力ともに圧巻ものです。
栗須と山王、椎名善弘(沢村一樹)が座っていた席はNiLS 21スタンド5階の馬主席

住所:新潟県新潟市北区笹山3490
東京競馬場
エキストラ募集情報より
東京競馬場にてエキストラを含めた撮影が行われています

東京都府中市にある東京競馬場は、
日本ダービーや天皇賞(秋)など数々のビッグレースが行われる、日本中央競馬会(JRA)の中核的競馬場です。
広大な芝コースと迫力あるスタンドが特徴で、家族連れでも楽しめるフードコートや子ども向けの遊び場も充実。
レース観戦だけでなく、イベントやイルミネーションも開催されるため、競馬初心者にも人気のスポットです。
住所:東京都府中市日吉町1−1
中山競馬場
エキストラ募集情報より
中山競馬場にてエキストラを含めた撮影が行われています

千葉県船橋市にある中山競馬場は、
皐月賞や有馬記念など数々の名勝負が生まれた舞台として知られる、日本中央競馬会(JRA)の主要競馬場です。
高低差のあるコースが特徴で、最後の直線の急坂はレース展開を大きく左右します。
観客席からはコース全体が見渡しやすく、臨場感ある観戦が可能。
場内にはグルメやキッズ向け施設も充実しており、家族で楽しめるお出かけスポットとしても人気です。

住所:千葉県船橋市古作1丁目1−1
門別牧場
牧場のシーンは門別牧場にて撮影されています
門別牧場の公式SNSにて撮影に協力されたことが公表されています
住所:北海道沙流郡日高町幾千世164−4
『ザ・ロイヤルファミリー』エキストラ募集情報
2025/8/25・26(新潟市内)
2025年8月25日、26日に新潟市内にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年8月25日、26日
場所:新潟市内
対象:20代~60代の男女 各日200名
役柄:観客、馬主、関係者役など
一部の人には
・「入口スタッフ(20代~30代女性)」
・「警備スタッフ(20~50代男性)」
・「騎手(20代~40代男性で身長160センチ前後の細身の方)」をお願いする場合あり
2025/8/29(北海道日高)
2025年8月29日に北海道日高にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年8月29日
場所:北海道日高
役柄:ホテル利用客役
対象:20~50代の男性4名、女性2名
設定:夏設定(私服2パターン用意)
ひだか町サイトより
2025/9/1(北海道日高)
2025年9月1日に北海道日高にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月1日
場所:北海道日高
役柄:乗馬クラブの送迎親子役
対象:(3~10歳のお子様同伴可能な)親子5組
設定:夏設定(私服2パターン用意)
ひだか町サイトより
2025/9/4・5(北海道日高)
2025年9月4日に北海道日高にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月4日・5日
場所:北海道日高
♦馬主、家族役:20~60代の男性140名、女性10名(カジュアル私服)
♦バイヤー役:20~60代の男性20名(フォーマル、ジャケット系)
♦調教師役:30~60代の男性20名(カジュアル普段着、帽子)
♦記者役:20~50代の男女10名(ワイシャツ、スラックス、男性はネクタイ)
設定:夏設定 配役は現場判断
ひだか町サイトより
2025/9/6・7(北海道千歳市)
2025年9月6日・7日に北海道千歳市にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月6日・7日
場所:北海道千歳市
役柄:牧場スタッフ役
対象:20~50代の男性
設定:夏設定
ひだか町サイトより
2025/9/18(東京競馬場)
2025年9月18日に東京競馬場にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月18日
場所:東京競馬場
役柄:観客役、馬主役など
対象:老若男女250名
設定:2011年夏設定
※普段着を数パターンスーツ・ネクタイ・革靴などフォーマルな服装
2025/9/24(東京競馬場)
2025年9月24日に東京競馬場にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月24日
場所:東京競馬場
役柄:観客役
対象:老若男女250名
設定:夏設定 ※私服2パターン持参
2025/9/25(中山競馬場)
2025年9月25日に中山競馬場にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月25日
場所:中山競馬場
役柄:観客役
対象:老若男女250名
設定:夏設定 ※私服2パターン持参
2025/9/29(中山競馬場)
2025年9月29日に中山競馬場にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年9月29日
場所:中山競馬場
役柄:観客役
対象:老若男女500名
設定:夏設定 ※私服2パターン持参
2025/10/9(府中市)
2025年10月9日に府中市にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月9日
場所:府中市
役柄:JRA職員
設定:2018年12月
2025/10/11(千葉県市川市宮久保)
2025年10月11日に千葉県市川市宮久保にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月14日
場所:千葉県市川市宮久保
役柄:私立小学校の学園祭に遊びに来た人たち
対象:世代・性別問わず
子ども、親子付き添い大歓迎
2025/10/12(神奈川県横浜市金沢区)
2025年10月12日に神奈川県横浜市金沢区にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月12日
場所:神奈川県横浜市金沢区
役柄: 病院の利用客
対象:世代・性別問わず
2025/10/13(横浜市金沢区能見台通)
2025年10月13日に横浜市金沢区能見台通にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月13日
場所:横浜市金沢区能見台通
役柄:小4・小6児童、小学生の親
2025/10/13(千葉県船橋市習志野台)
2025年10月13日に千葉県船橋市習志野台にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月13日
場所:千葉県船橋市習志野台
役柄:小学校の教員
対象:20~50代 男女 5名
2025/10/14(東京競馬場)
2025年10月14日に東京競馬場にてエキストラ募集がされていました。
日程:2025年10月14日
場所:東京競馬場
役柄:観客役
対象:老若男女300名
設定:2014年6月設定 初夏の私服
『ザ・ロイヤルファミリー』出演キャスト
『ザ・ロイヤルファミリー』に出演される注目の俳優陣をご紹介いたします
役柄 | 俳優 |
栗須栄治 | 妻夫木聡 |
山王耕造 | 佐藤浩市 |
野崎加奈子 | 松本若菜 |
椎名善弘 | 沢村一樹 |
山王京子 | 黒木瞳 |
山王優太郎 | 小泉孝太郎 |
広中博 | 安藤政信 |
佐木隆二郎 | 高杉真宙 |
平良恒明 | 津田健次郎 |
相磯正臣 | 吉沢悠 |
未解禁 | 目黒蓮 |

新たなキャストが発表され次第追記していきます
まとめ
本記事では『ザ・ロイヤルファミリー』のロケ地やエキストラ募集情報などについてまとめました。



みなさんの聖地巡礼の参考になりましたら幸いです
最後までお読みいただきどうもありがとうございました。