東野圭吾の人気小説を映画化した作品『容疑者Xの献身』。
“ガリレオシリーズ”第1作目の映画で、天才数学者と刑事が繰り広げる知能戦が見どころです。
映画の緊迫感を支えるのは、物語の舞台となった数々のロケ地。
本記事では『容疑者Xの献身』のロケ地についてご紹介していきます。
『容疑者Xの献身』ロケ地・撮影場所
岩舟山
湯川学(福山雅治)が勤務している帝都大学の第二実験場のロケ地は
岩舟山にて撮影されています

岩舟山は栃木県栃木市にある標高173メートルほどの小さな山で、切り立った岩肌と独特の地形が特徴です。
かつては採石場として利用されていたため、山肌が露出したダイナミックな景観が広がり、映画やドラマ、CMのロケ地としても人気があります。
周囲にはハイキングコースも整備されており、手軽に自然と歴史を感じられるスポットです。
非日常的な景色が魅力で、訪れるとまるで映画の世界に入り込んだような気分を味わえます。
住所:栃木県栃木市岩舟町静
モントレー
花岡靖子(松雪泰子)が勤務してるお弁当屋『みさと』は
モントレーにて撮影されています

住所:京都中央区日本橋浜町2-45
清洲橋
天才数学者・石神哲哉(堤真一)の通勤路にある青い橋は
清洲橋です
住所:東京都江東区清澄1丁目 ~中央区日本橋中洲
浜町公園
石神哲哉(堤真一)の通勤途中にあった屋台が出ていた公園は
浜町公園にて撮影されています
住所:東京都中央区日本橋浜町2丁目59−1
水辺のスポーツガーデン
少年たちが死体を見つけた場所は
水辺のスポーツガーデンにて撮影されました
住所:東京都江戸川区東篠崎2丁目3−先
国立京都大学
湯川学(福山雅治)が勤務している帝都大学のロケ地は
国立京都大学にて撮影されています

国立京都大学は、日本を代表する国立大学のひとつで、京都市左京区に本部を構えています。
1897年創立の歴史ある大学で、自由で独創的な学風が特徴です。

広々とした吉田キャンパスには落ち着いた雰囲気が漂い、四季折々の風景が学生生活を彩ります。
基礎研究から先端分野まで幅広い学問領域をカバーし、多くの著名な研究者やノーベル賞受賞者を輩出してきました。
京都の文化や伝統に触れながら、知的好奇心を刺激される環境が整っています。
住所:京都府京都市左京区吉田本町
一橋大学
湯川学(福山雅治)と石神哲哉(堤真一)が出会った帝都大学の構内は
一橋大学にて撮影されています

一橋大学は、東京都国立市に本部を置く日本有数の国立大学。
社会科学系の教育と研究に特化している点が特徴です。
1875年に商法講習所として創設され、長い歴史の中で経済学、商学、法学、社会学といった分野の発展をリードしてきました。
キャンパスは緑豊かで落ち着いた雰囲気があり、学びに集中できる環境が整っています。
住所:東京都国立市中2丁目1
千葉県立東葛飾高等学校
石神哲哉(堤真一)が勤務している高校は
千葉県立東葛飾高等学校にて撮影されています

千葉県立東葛飾高等学校は、千葉県柏市にある伝統ある県立高校です。
1911年創立の長い歴史を持ち、県内でもトップクラスの進学校として知られています。
自由で自主性を重んじる校風が特徴で、生徒主体の行事やクラブ活動も盛ん。
学力向上だけでなく、リーダーシップや協働性を育む教育が行われています。
住所:千葉県柏市旭町3丁目2−1
白馬八方尾根スキー場
湯川学(福山雅治)と石神哲哉(堤真一)が登山をした山は
白馬八方尾根スキー場にて撮影されています

白馬八方尾根スキー場は、長野県北安曇郡白馬村に位置する日本有数のスキーリゾートです。
標高1,831mの八方山から広がる多彩なコースは、初心者から上級者まで楽しめる構成で、特にロングコースや本格的なパウダースノーが魅力。
1998年長野冬季オリンピックではアルペンスキー競技の会場にもなり、世界的にも知られる存在です。
ゲレンデからは北アルプスの絶景が一望でき、ウィンタースポーツだけでなく、温泉やグルメも充実。四季を通じて観光客に人気のエリアです。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城
隅田川テラス
湯川学(福山雅治)が花岡靖子(松雪泰子)へ話をしていた川沿いは
隅田川テラスにて撮影されました
隅田川テラスは、東京都内を流れる隅田川沿いに整備された遊歩道で、都民や観光客の憩いの場として親しまれています。
川沿いに続く道は散歩やジョギング、サイクリングにぴったりで、季節ごとに異なる景色を楽しめるのが魅力。
特に春は桜並木が美しく、夜にはライトアップされたスカイツリーや橋の光景が楽しめます。

住所:東京都江東区清澄1丁目 ~中央区日本橋中洲
カトリック下井草教会
石神哲哉(堤真一)とホームレスの男が待ち合わせをしていた場所は
カトリック下井草教会にて撮影されました
カトリック下井草教会は、東京都杉並区にある落ち着いた雰囲気のカトリック教会です。
白を基調としたシンプルで温かみのある外観と、静かな祈りの空間が魅力。

地域の信徒の拠点としてミサや祈りの集いが行われており、
初めて訪れる人でも穏やかな雰囲気の中で心を落ち着けることができます。
住所:東京都杉並区井草2丁目31−25