『人事の人見』ロケ地まとめ・エキストラ募集情報|カフェや会社のビルなどはどこ?

松田元太さんが主演を務める、2025年春ドラマ『人事の人見』。

松田元太さんの人柄をあてて作品がつくられたということで、笑えて心あたたまるドラマとなりそうですね!

そんな『人事の人見』、一体どのようなロケ地で撮影されているのか気になりますよね。

本記事では『人事の人見』のロケ地やエキストラ募集情報などをご紹介していきます。

ロケ地は特定出来次第更新していきます

スポンサーリンク
目次

『人事の人見』ロケ地・撮影場所

『人事の人見』のロケ地についてご紹介していきます。

品川駅港南口交通広場

第1話冒頭で、

人見廉(松田元太)がストリートパフォーマーを見かけた場所は

品川駅港南口交通広場でした

松田元太さんのクランクインはこちらのシーンだったようです

住所:東京都港区港南2丁目14−24

スポンサーリンク

スカパー東京メディアセンター

人見廉(松田元太)が中途入社することとなった

大手文房具メーカー「日の出鉛筆」のビルの外観

東京都江東区にあるスカパー東京メディアセンターが使用されています

スカパー東京メディアセンターはテレビ局仕様のハイスペックなスタジオと最新鋭の機材を備え、

テレビ番組や動画コンテンツの制作、企業プロモーション映像、イベント中継など、あらゆる映像制作ニーズに対応しています。

住所:東京都江東区新砂1丁目1−2

アクセス:東西線「東陽町駅」から徒歩5分

スポンサーリンク

宝泉

第1話で

人見廉(松田元太)と海藤亮二(平山祐介)が話をしていた居酒屋は

東京都北区にある宝泉でした

居酒屋 宝泉 王子 – Google マップ

住所:東京都北区王子1丁目19-10

アクセス:王子駅[4]徒歩2分


レストランフットレスト

人事の人見 | ストーリー – フジテレビ

第1話で

パワハラを告発すると主張する瀬沼優(田中洸希)に、

人見廉(松田元太)が賛同したカフェ・レストランは

 東京都板橋区にあるレストランフットレストです

フットレスト – Google マップ

リーズナブルでボリュームたっぷりなランチメニューが人気のお店。

向かい側に赤塚公園があるので、公園で遊んだ後の食事の場として入店する方も多いようです。

食後に公園でのんびりとすごしても気持ちの良い時間がすごせそうですね。

『あのクズを殴ってやりたいんだ』(主演:奈緒)で、カメラマンを演じる玉森裕太さんが店主を撮影しているシーンで登場しました

住所: 東京都板橋区高島平2丁目22−11

アクセス:「高島平駅」南口から徒歩8分

スポンサーリンク

バトゥール東京「メイン会場」

第1話で

カラオケ大会が開催された会場はバトゥール東京の「メイン会場」でした

バトゥール東京 – Google マップ

住所:東京都新宿区歌舞伎町2丁目4−10 Kdx東新宿ビル 1F


BRAVE POINT (ブレイブポイント) 新宿店

第2話にて

人見廉が3年目研修「迷路からの脱出」に参加した場所は

新宿・歌舞伎町にあるBRAVE POINT (ブレイブポイント) 新宿店です

BravePoint新宿店 – Google マップ

BravePoint(ブレイブポイント)は、室内でサバイバルゲームができる施設。

新宿店はもともとインスパイヤという謎解きゲーム施設だったものを居ぬきで借りて期間限定で営業するサバゲー施設です。

住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目20−1 6階

Yonchome Cafe

第2話にて、

持ち出し禁止のノートパソコンを持ち出した植木奈緒子(珠城りょう)を廉が見つけたお店は

東京都杉並区にあるYonchome Cafeです

内観写真 : Yonchome Cafe (ヨンチョウメ カフェ) – 高円寺/カフェ | 食べログ

ステンドグラスやモザイクタイルを使った内装が印象的な喫茶店。

L’Arc~en~Cielの『The Fourth Avenue Café』は、このお店の景色から生まれたそうです

住所:東京都杉並区高円寺南4丁目28−10 2F

アクセス:高円寺駅[南口]徒歩1分


スポンサーリンク

美女木廃工場スタジオ

第2話にて

廉が直己、須永、奈緒子たちを呼び出して閉じ込めた工場は

埼玉県戸田市にある美女木廃工場スタジオです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次