本記事では『シナントロープ』のロケ地やエキストラ募集情報についてご紹介していきます

ロケ地は特定出来次第、随時更新いたします
『シナントロープ』ロケ地・撮影場所まとめ
ハンバーガーショップ(共通)
ハンバーガーショップ「シナントロープ」の店舗ロケ地に関しては現在調査中です。



情報をお持ちの方はお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです
福富町西通り(1話)
第1話にて
強盗が入った日の帰り道
都成剣之介(水上恒司)と木場幹太(坂東龍汰)が歩いていた道は
福富町西通りにて撮影されています
住所:神奈川県横浜市中区長者町9丁目172
座標:35.444811, 139.629191
宝橋(1話)
第1話にて
強盗が入った後の帰り道
水町ことみ(山田杏奈)が里見奈々(影山優佳)に
『今日だけ泊めてくれないかな』とお願いしたところは
神田川に架かる宝橋の上でした
住所:東京都中野区本町1丁目3
座標:35.692279, 139.682818
牛恋 新宿店(1話)
第1話にて
都成剣之介(水上恒司)と木場幹太(坂東龍汰)が
食事をしながら話をしていた焼肉店は
牛恋 新宿店でした


西武新宿駅からほど近い牛恋 新宿店は
赤身肉を中心にした焼肉をカジュアルに楽しめる人気店です。
店内はスタイリッシュで落ち着いた雰囲気ながら、どこか親しみやすく、仲間との食事にもデートにもぴったり。


芸能人やスポーツ選手も多く訪れることで知られ、壁にはサインも多数。
新宿の喧騒の中で、上質な焼肉を気軽に味わえる隠れ家的スポットです。
『ドクターX』(主演:米倉涼子)
『リコカツ』(主演:北川景子)
住所:東京都新宿区歌舞伎町2丁目45−8
はごろも児童遊園前の通り(1話)
第1話にて
水町ことみ(山田杏奈)と里見奈々(影山優佳)が
「害虫」について話をしながら歩いていた場所は
はごろも児童遊園の前の通りでした


住所:東京都新宿区西新宿5丁目20
ブックガレージ綾瀬(1話)
第1話にて
キノミとキノミのボーカル・クルミが
100円で売られている自身のCDを手に取り眺めていたお店は
ブックガレージ綾瀬にて撮影されています


漫画・文庫本・実用書などジャンルを問わず幅広く取り扱っている、地域密着型の古本屋さん。
店舗はガレージ風の雰囲気があり、広い店内に本がずらりと並ぶ様子はワクワク感を誘います。


住所:東京都足立区綾瀬7丁目16−6
信の子地蔵付近(1話)
第1話にて
焼肉店を出た都成剣之介(水上恒司)と木場幹太(坂東龍汰)が
ゾンビに遭遇した場所は信の子地蔵付近にて撮影されています
住所:神奈川県横浜市神奈川区子安通2丁目205
鳥越本通り商盛会(おかず横丁)
都成剣之介(水上恒司)や水町ことみ(山田杏奈)たちが
走り抜けていた商店街は
鳥越本通り商盛会(おかず横丁)にて撮影されています
44秒~
台東区鳥越にある鳥越本通り商盛会(おかず横丁)は、
戦後すぐの昭和20年代に誕生した下町情緒あふれる商店街です。
全長およそ100メートルほどの通りには
惣菜店や豆腐屋、佃煮屋などが軒を連ね、夕方になると買い物客でにぎわいます。


どこか懐かしい雰囲気と人情味あふれる接客が魅力で、
テレビやドラマのロケ地としてもたびたび登場している商店街です。
住所:東京都台東区鳥越1丁目
アクセス:新御徒町駅 A4出口より徒歩6分
待乳山聖天公園
台東区フィルムコミッションの公式SNSより
待乳山聖天公園がロケ地となっていることが公表されています
住所:東京都台東区浅草7丁目4−9
東京サマーランド
エキストラ募集情報より
あきる野市にて遊園地の客設定(100名)で撮影が行われたようですが、
市内の遊園地で募集規模が大きい撮影場所といえば
東京サマーランドが一番濃厚だと思われます


住所:東京都あきる野市上代継600
『シナントロープ』エキストラ募集情報
2025/9/25(東京あきる野市)
日程:2025年9月25日
場所:東京あきる野市
役柄:遊園地の客
対象:20~40代男女100名、私服で
設定:秋
まとめ
本記事では『シナントロープ』のロケ地についてご紹介しました。
ロケ地は特定出来次第更新いたします



みなさんの聖地巡礼の参考になりましたら幸いです
最後までお読みいただきどうもありがとうございました。