2025年1月12日より放送が開始される
比嘉愛未さんと岩田剛典さんがW主演を務めるドラマ『フォレスト』。
「愛」と「嘘」が絡み合う究極ラブサスペンスということで、第1話めから早くもドロドロとした展開となっているようです。
ストーリー展開も気になりますが、一体どのような場所で撮影をされているのかも気になりますよね。
本記事では日曜ドラマ『フォレスト』のロケ地やエキストラ募集情報などをご紹介していきます。

ロケ地は特定出来次第更新していきます
『フォレスト』ロケ地・撮影場所
『フォレスト』のロケ地についてご紹介していきます。
studio OLIVE 白楽館
楓(比嘉愛未)の実家、幾島家の豪邸のロケ地は
神奈川県横浜市にあるレンタルスペースstudio OLIVE 白楽館(はくらくかん)です
横浜駅から車で約10分の好立地に建つ洋館。
こちらはなんと個人邸の一部を利用したレンタルスペースだそうです。
煌びやかで豪華な雰囲気が、カリスマ経営者である母・鈴子(松田美由紀)のイメージにピッタリですよね。
住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽91
クリーニング店
純(岩田剛典)が店主を務める『小林ランドリー』のロケ地は
東京都狛江市にあるクリーニング店 小林ランドリーです


なんと作中の店名は実在する店舗の名前がそのまま使用されていました。
小林ランドリーでのクリーニングは手仕上げ。
手仕上げでは職人が1点ずつ目を通し、シワが残りやすいところまで丁寧にアイロン掛けをするため、シワがなく見た目も綺麗に仕上がるので、古くから親しまれ、愛される仕上げ法です。
住宅地に位置しているので、ご近所の方々は長年利用されている方が多くいらっしゃりそうですね。
住所:東京都狛江市西野川1丁目12番
アクセス:柴崎駅[出口]徒歩14分
サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店
楓(比嘉愛未)の勤務先のフラワーギフト会社は
東京都渋谷区にある
サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店
にて撮影が行われています
それまでの花屋の枠を超え、
「大人の男性をメインターゲット」
「モダンでバーのようなオープンキッチンスタイルの店内」
「シーンを創るためのフラワーボックス」
「黒ジャケットスタイルのデコレーター」
などといったこだわりを持っており次世代のフラワーギフトショップとして活躍しています。


住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目16−12 ABC MAMIES PARKHILLS1F
鳥喜
第1話で
楓(比嘉愛未)が帰り道に焼き鳥を購入していた焼き鳥屋さんは
東京都荒川区にあるやきとり店鳥喜です


鳥喜では、やきとりをメインに唐揚げや煮込み、チキンロールなどを販売しています。
そして鳥喜がある商店街はジョイフル三の輪商店街。
▼ジョイフル三の輪商店街は同じクールの『日本一の最低男』(主演:香取慎吾)でもロケ地として登場しています


住所:東京都荒川区南千住1丁目26−9
瑞光公園
回想シーンより
楓が純のクリーニング品を拾ってあげた、
2人が初めて出会った場所は
東京都荒川区にある瑞光公園です


荒川区立「瑞光小学校」の南側に整備されている細長い公園。
商店街が近いので近隣に人が多い場所です。
住所:東京都荒川区南千住1丁目26−10
八百權
純が八百屋でカボチャを選んでいたお店は
東京都荒川区にある八百權(やおごん)です


住所:東京都荒川区南千住1丁目22−10
特別養護老人ホーム「紫水園」
純が母・一ノ瀬茜(黒沢あすか)に会いに行った施設「緑森苑」は
東京都あきる野市にある特別養護老人ホーム「紫水園(しすいえん)」です
住所:東京都あきる野市留原396
みどりの公園
純(岩田剛典)の弟・涼介が行方不明になった公園は
千葉県君津市にあるみどりの公園です


住所:千葉県君津市人見
Re:Journal
楓(比嘉愛未)と水原真琴(ファーストサマーウイカ)が話をしていたレストランは
神奈川県横浜市にあるRe:Journalです


Re:Journalは、完全予約制の”海辺の隠れ家”レストラン。
絶景のオーシャンフロントで味わう絶品イタリアンが人気のお店です。
住所:神奈川県横浜市中区新山下3丁目4−17
みさと公園
最終回ラストのシーン
楓(比嘉愛未)と純(岩田剛典)が手を取り合った公園は
埼玉県三郷市にあるみさと公園でした


小合溜井をはさんで東京都の水元公園と向かい合っている公園。
一体的な美しい水辺空間を形成しています。
アスレチック(木製遊具)はなんと埼玉県一の規模で、小さなお子さんから大人まで様々な年代の方が楽しめる公園です。
住所:埼玉県三郷市高州3丁目362
『フォレスト』エキストラ募集情報
『フォレスト』のエキストラ募集情報についてご紹介していきます。
『フォレスト』遭遇・目撃情報
『フォレスト』の撮影現場に遭遇したという目撃情報をご紹介いたします。
まとめ
本記事では『フォレスト』のロケ地についてご紹介いたしました。
今後どのような展開になっていくのか全く先が読めませんが、最終回までストーリーとともにロケ地にも注目しながら楽しんでいけたらと思います。



みなさんの聖地巡礼の参考になりましたら幸いです
最後までお読みいただきどうもありがとうございました。