2025年1月9日より放送が開始される
香取慎吾さん主演ドラマ『日本一の最低男』。
本記事では『日本一の最低男』のロケ地やエキストラ募集情報などをご紹介していきます。
ロケ地は特定出来次第随時更新いたします
『日本一の最低男』ロケ地・撮影場所
『日本一の最低男』のロケ地・撮影場所についてご紹介していきます。
大森家
大森家のロケ地について
内観は撮影スタジオにセットを組んで撮影されていると思われます。
外観については特定出来ておりません。情報をお持ちの方はお問い合わせよりお知らせいただけるとありがたいです。
ジョイフル三の輪商店街
作中に登場する大江戸商店街のロケ地は
東京都荒川区にあるジョイフル三の輪商店街です
魚屋、八百屋、肉屋などが軒を連ねており、地元民たちに愛されている商店街。
人々の繋がりを感じるあたたかい商店街の雰囲気が、ドラマのイメージにピッタリですよね。
住所:東京都荒川区南千住1丁目18−5
あざみ野白ゆり幼稚園
一平(香取慎吾)の甥っ子・朝陽が通う「さくらつぼみ保育園」のロケ地は
神奈川県横浜市にあるあざみ野白ゆり幼稚園です
住所:神奈川県横浜市青葉区大場町596
小百合幼稚園
正助(志尊淳)が働くフォーピース保育園のロケ地は
東京都国立市にある小百合幼稚園です
小百合幼稚園ではこれまで様々なドラマのロケ地になっています
『笑うマトリョーシカ』(主演:水川あさみ)
『ゼイチョー』(主演:菊池風磨)
『37.5℃の涙』(主演:蓮佛美沙子)
など
住所:東京都国立市中1丁目17−9
さんぱち食堂
都(冨永愛)が営むレストランカフェ「Osteria MIYAKO」のロケ地は
東京都世田谷区にあるさんぱち食堂です
外観・内観ともにさんぱち食堂が使用されています。
住所:東京都世田谷区南烏山6丁目27-1 宿谷ビル 101
アクセス:千歳烏山駅[西口1]徒歩4分
営業時間:12:00〜15:00/18:00〜23:00
定休日:火曜日・金曜ランチ休み
辰巳新橋付近の「健康の道」
第1話で、一平が朝陽をおんぶして保育園から帰宅していた川沿いの通りは
東京都江戸川区にある新中川に架かる辰巳新橋付近の「健康の道」です
ウオーキングや散策などが気軽に親しめるようにと区が整備している健康の道。
トイレなどが各所にあるため安心して使用することができます。
住所: 東京都江戸川区南小岩5丁目6
立川病院
第1話で、
一平が作ったコーンスープを飲んで牛乳アレルギーの症状を発症した朝陽が運ばれた病院は
東京都立川市にある立川病院です
立川病院はこれまで様々な作品に登場しています。
『君が心をくれたから』(主演:永野芽郁)
『風間公親-教場0-』(主演:水川あさみ)
『女神の教室〜リーガル青春白書〜』(主演:北川景子)
など
住所:東京都立川市錦町4丁目2-22
京島南公園
第1話回想シーンより
幼少期の一平が友だちとの大縄跳び遊びで跳べることが出来なかった公園は
東京都墨田区にある京島南公園です
京島南公園は1963年に作られた区立の公園。
すべり台は2台設置されており、その内1台はなんと高さ約10m!
このすべり台が名物となっており、「マンモス公園」とも呼ばれています。
住所:東京都墨田区京島2丁目20−17号
若葉台公園
第1話回想シーンより
朝陽が自転車の練習をしていた公園は
東京都稲城市にある若葉台公園です。
稲城市観光協会のSNSで撮影が行われたことが明かされています
若葉台公園は、広大な敷地の中に芝生広場・大型遊具・花の段々広場・テニスコートなどがあり
芝生広場ではBBQも楽しむことができ、手軽にアウトドアに挑戦できる公園として人気の場所です。
住所:東京都稲城市若葉台1丁目19-1
ロイヤルパインズホテル浦和(4階ロイヤルプリンセス)
第1話、草彅剛さんが『罠の戦争』の鷲津役として友情出演をした
「黒岩鉄男 国政報告会 第二部 懇談会」が行われた会場は
ロイヤルパインズホテル浦和の4階ロイヤルプリンセスです
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目5−1
桜橋
第2話で、
大森一平が電話をしていた橋は
東京都墨田区にある隅田川に架かる桜橋です
墨田区と台東区を結ぶ唯一の歩行者専用の橋。
隅田川の景色が一望できるほか、
その名の通り両岸に咲き乱れる桜がとてもきれいに見えるポイントです
X字形の独特な形で両岸の隅田公園を結んでいます。
住所:東京都墨田区向島5丁目1-1
『日本一の最低男』エキストラ募集情報
『日本一の最低男』のエキストラ募集情報についてご紹介させていただきます。
12/7 東京立川市
2024年12月17日、東京都立川市の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2024年12月17日
時間:16時頃~21時頃
場所:東京都立川市
役柄:看護師・患者
対象:20代~60代 男女15名ほど
12/18 神奈川県横浜市青葉区
2024年12月18日、神奈川県横浜市青葉区の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2024年12月18日
時間:14時頃~19時半頃
場所:神奈川県横浜市青葉区
役柄:保育園のお遊戯会を見にきている保護者や家族の役
対象:10代~60代 男女100名ほど
1/10 東京都荒川区
2025年1月10日、東京都荒川区の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2025年1月10日
時間:8時頃~11時頃
場所:東京都荒川区
役柄:通行人(10月設定の普段着)
対象:10代~60代 男女10名ほど
1/10 東京都葛飾区
2025年1月10日、東京都葛飾区の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2025年1月10日
時間:11時頃~17時頃
場所:東京都葛飾区
役柄:通行人(10月設定の普段着)
対象:10代~60代 男女10名ほど
1/16 東京都江戸川区
2025年1月16日、東京都江戸川区の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2025年1月16日
時間:9時頃~12時頃
場所:東京都江戸川区
設定:4月設定
役柄:公園で遊んでいる役
対象:10代~60代 男女 10名
1/17 東京都台東区・荒川区
2025年1月17日、東京都台東区・荒川区の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2025年1月17日
時間:10時頃~20時頃
場所:東京都台東区・荒川区
設定:11月設定
役柄:通行人
対象:10代~60代 男女 10名
1/18 東京都町田市
2025年1月18日、東京都町田市の撮影でエキストラ募集がされていました。
日程:2025年1月18日
時間:16時頃~20時頃
場所:東京都町田市
設定:11月設定
役柄:通行人
対象:20代~60代 男性30名 女性10名
『日本一の最低男』遭遇・目撃情報
『日本一の最低男』の撮影現場に遭遇したという目撃情報を入手しましたらご紹介させていただきます。
まとめ
本記事では『日本一の最低男』のロケ地やエキストラ募集情報などをご紹介しました。
日本一の最低男が選挙に向けてどのような生活を送っていくのか、ロケ地とともに楽しんでいけたらと思います。
みなさんの聖地巡礼の参考になりましたら幸いです
最後までお読みいただきどうもありがとうございました。